ゴールデンウィーク最終日。
そんな最終日はWine Bar BLESSでワインを飲むのがオススメです。
そう言えば日本で最初にワインを飲んだのは織田信長と言われることが多いのですがこれは間違い。
実は誰が最初に飲んだのかはわかりません。
ただ当時はヨーロッパから船でワインが届けられていました。
現在のように保管技術や冷蔵技術がなかった時代。日本に届く頃には美味しさが半減していたのではとずっと思っておりました。
いろいろと調べると実は船の揺れ!!ワインにとって丁度良い具合だったそうです。
さらに1500年頃の世界の気温は低く、船の揺れと気温によって日本に着いた時には美味しいワインになっていたそうです。
しかしそのワインを飲んだ人は現生では誰もいませんので証明は難しいかもしれませんが、タイムマシンでもあったらぜひ過去の世界にワインを飲みに行ってみたいものですね。
歴史を想像しながら飲むワインも楽しいかもしれません(本当か?)
今日のオススメワインです。
愛知県豊田市にある「アズッカ エ アズッコ」さんのオオカミのスプマンテ2020『キミに幸あれ!』、アルコール度数12.5%の白のスパークリングワインです。
シャルドネ100%のスパークリングワインです。
スパークリングワイン造りの壁にぶち当たってしまったようで試行錯誤の末に出来上がったワイン。
新樽と古樽を使いブレンド、糖分などの添加を行わず自然のままに醸造、発酵させています。
ワインの香りはとか味わいとかの説明はしません。
下記に造り手のコメントをそのまま載せますので想像してみてください。
不明な場合はぜひバーにお越しくださいね。
畑まで薫る野バラの小唄
「手折らばチクリよ」
新樽&古樽発酵シャルドネ
「ブラン・ド・ブラン」
RMスプマンテ
自作ネックフリーザーで静穏デゴルジュ
BRUT NATURE
今日も20:00までの営業です。
新緑まの爽やかな風に吹かれながらワインを楽しみに来てください。
お待ちしております。
