梅雨明け!!今年の夏は暑くなりそうですね。
でも陽が沈んだ後の日光は涼しく、楽しくワインが飲めると思います。
そう言えば通勤電車にクーラーが入ったのっていつごろだったか?
多分、昭和50年前後?当時の山手線は10両編成、冷房車は1号車と10号車の2両だけ(笑)。
地下鉄はトンネルを冷やすことによって電車には冷房は入れないって主義だったなぁ〜。
昭和の終わり頃には冷房化率100%を急いだためか涼しくならないクーラーを搭載している車両もチラホラ。
熱気湿度でムンムン、窓を開けた方が快適なんだけれど「クーラーが入っているのだから開けるな」と隣のお客に文句を言われ、終点まで必死に耐えたことが思い出されます。
この数十年でどんどん暑くなっているから、皆さんも熱中症には気を付けてくださいね。
なんでも熱中症は遺伝するらしいです(怖っ!!)
今日のオススメワインは2回続けてジュースです。
茨城県つくば市にある「Bee’s Knees Vineyards」さんの白ブドウのジュースです。生産本数、約250本(1本1ℓ)、シャルドネとセミヨンをブレンドした贅沢なジュースです。
その名も「ギュギュ!!と絞った白ブドウジュース」、もちろん果汁100%。
凄く濃厚なジュース。
シャルドネとセミヨンがブレンドされていると言わないとわからないけれどぶどうの果実感は半端じゃありません。
さらにこんなに美味しいブドウジュースに加工してもらえる製造者を良くぞ捜しあてなと思います。
バーでは氷を入れずにお出しいたします。じっくりとブドウが織りなすジュースを楽しんでみてください。
今日も23:00までの営業です。
皆さまのお越しを楽しみにお待ちしております。
